夜の感謝行
最近、夜寝る前に布団に入ってから感謝行を行っています。
布団に入りながら滝に打たれてるとかではないですよ(笑)
レイキヒーラーさんは朝の感謝行をやっていらっしゃる方が多いですよね。
朝、レイキを流しながらいろいろなものに感謝をして自分のオーラを整える、というものです。
先日お参りしたお導きの神様の『猿田神社』さんのおみくじに、『朝な夕なにお祈りし、まず自分の心を磨きましょう』とあったので、夜の部も開催することにいたしました。
夜に感謝するのっていいですね。
終わった一日なので、具体的な事例に事欠きません。
「夕飯が美味しく食べられました ありがとうございます。」
「スーパーのレジの人、感じよくしてくれて ありがとうございます。」
「ドライブに連れていってくれて お父さん ありがとうございます。」
とか。
また、ちょっとこれは感謝することに抵抗がある・・
といった事柄についても「ありがとうございます。」と先につけると、感謝できる点を発見したりします。
家族と大げんかしたまま布団に入った時などに、
「ありがとうございます。。。う~~~ん、ケンカ中でも私の作ったごはんをちゃんと食べてくれてありがとう」
など。
早い話、その日の良かった点探しになるんですよ(^^)
幸せな気持ちの時はより一層幸福感が増しますし、もやもやを相当引きずっている時も、少し和らいだりしたりします。
感謝行といっても、私の場合、朝のように型通りになるのではなく、布団に入って手を合わせて。
というような形でやっています。
せっかくなので、第四シンボルを三回書いて、イメージでかぶったりしながら。
夜の寝つきが少し良くなって、朝は目覚まし前にスッキリと起きられるようになりました。(年のせいかもだけど)
「ありがとうございます」の言霊パワーを使って、ヒーラーさん以外にも、もちろんオススメであります(^^)