手相講座準備も全集中🎵
- palmcosmos0089
- 14 分前
- 読了時間: 2分
今年「みどりの教室」で教わった「スイフヨウ」の花。

朝白く咲いて、昼にピンクがが差してきて、夕方には赤く(濃いピンク)なってしおれる。
お酒に酔ったように見えるので「酔芙蓉」ですって😳
昔の人のネーミングセンスよ・・
グッジョブ👍
「みどりの教室」に参加してから、足元の小さな草花や、林の木々に自然に目が向くようになりました。
ゴミ出しにも時間がかかる笑
でも楽しくって♪
「知る」って、世界が広がりますね☺️
昨日はせっせと、次回の手相講座のテキスト作り。
手相ってすごいよなぁとしみじみ思いつつ、一人興奮しながらやってます。
手相でわかることって本当に多くってね。
覚えるのは大変ですが、講座を続けているうちに、全体的なことがわかってくると、
より理解もしやすく、頭に入りやすいかなと。
あとはやっぱり、実践が一番。
他の人の手相がどんななのか、観てみたくなりますしね😃
その際に、自分も、観てもらう人もハッピーになれるようなお伝えの仕方も、合わせてお伝えしていますよ。
私が占いを教えてもらった先生方はみんな、
「占いはハッピーにならないと意味がない」と、教えてくださいましたのでね。
初めての講座で、プレッシャーや諸々の不安もありますが。
できることを精一杯、やっていこうと、思っております。
講座受講中の皆さんには、いろいろな形でサポートしてもらっています。
ありがたいなぁ。。
そんな皆様に喜んでいただけるよう、昇進いたします☺️
次回の内容も面白いのでね♪
お楽しみに😉




























コメント