

ナナホシテントウくんはレイキの印♪
さて! 3月も大いに迫ってまいりました! 3月はなんと! 初日(1日)にサーティワンアイスクリームの日があるのですよ こんな素敵な月のスタートってあります?? (意見には個人差があります) 春本番も桜の季節ももうすぐそこ。 3月ってなんとなく嬉しく感じます そんな中、我が家の庭には春を知らせるようなお客様が。 おー! 久々のナナホシテントウくん! ブログを検索してみたところ、2017年の12月に遭遇したのが最後のようです。 その時もレイキの個人的聖地(国立の発芽レイキアカデミー本部)に行く前日だったのですよね。 ナナホシテントウくんに会うときは、私の場合必ずレイキの集まりやレイキに関するところへ行く時など。 ちょっと鳥肌立つくらい、そのタイミングなんですよ。 (これで8回連続くらいかな) そして今回は、臼井甕男先生のお墓参りの前日でした 昨年の3/9に、たまたま臼井先生のご命日にお墓の場所を知って、そしてその場所がたまたまお墓から徒歩数分のところにあったという戦慄の事実。 その日から月一のお墓参りをしてきました。 今月はデトックスがあったので無理
デトックスしてました!
みなさまおげんこでしょうか? 少しばかりご無沙汰しておりましたが・・・ 覚えておいででしょうか? わたくし、千葉で手相・タロット・レイキ・アクセスバーズなどのサロンをしている「わくわく お〜わく」と申します。 以後よろしくお願いいたします(笑) 思い起こせばにもう10日ほど前になりますか。 2/17日曜の夜、その日のブログを書き終え、ブラブラとアメブロを徘徊しておりますと、久しぶりに投稿されたYちゃんのブログのタイトルに引き込まれました。 マヤ暦の「KIN115」がタイトルになってましてね。 実はその日は「KIN115」の日で、私のマヤンバースディだったのでありますよ。 数日前から「そういえば、私の今年のマヤンバースディって何日になるのかなぁ?」と気になっていたので、このシンクロ情報に驚きました (マヤ暦は260日で一年なので、毎年カレンダーとはかなり異なります) ちなみに、以前見てもらったところによると、「KIN115」の日は黒KINの極性KINでエネルギーがパワフルに流れるそうなんですけどね。 そのせいかどうか、全くもってわかりませぬが・・・
ありがとうございました♡
今日は久々に千葉の青空見た気がします。 ゆっくり外に出て、空を眺めたのも久しぶり。 明日はさらに快晴の予報。 週末の晴れは、このところ貴重ですね。 本日は、初めましてのお客様とお馴染みさんのお二方をお迎えいたしました。 お二方ともアクセスバーズのロングタイム。 面白いのですが、同じ日に来られる方は、同じメニューになることが本当に多いのですよ。 全く知らない方同士でも、ご縁なのだなぁと思わずにはいられません。 ずっとアクセスバーズをやってみたくて・・・ とおっしゃるT様は、とっても真剣にお話を聞いてくださる様子に、なぜかとっても胸を打たれましてね。 きっとこうやって、普段から真摯に人に向き合っていらっしゃるのだろうなぁと、感じましたよ。 ご自身の体験のお話もとても興味深く、私には未知の世界のお話でしたので、とっても驚きつつ、心の中で「へー!ボタン」連打しまくりでありました。 午後からのM様は、昨年からのお付き合いですが、もうすでにずっと昔からの仲のようで、お話に花が咲きまくり♪ しかし、それでも、毎回新鮮な驚きもいただきます。 今日のお話は、ちょう
今度のレイキの集まりは特別編です♪
先日、ダイソーを見ていたら、とっても気になるものを見つけてゲットしました。 星の形のものって、ついつい惹かれちゃうんですよね♡ 同じくダイソーで見つけた可愛いのを下につけて、玄関の飾りにしてみました♪ 100均万歳! ここでふと気づきまして。 昨日ももちゃんからもらったものがやっぱり星の形でしてね。 しかも五芒星☆ この日は全員で5人でしたし、5に意味があるのだろうな。 どんな意味かはちとわかりませんがね^^; タロットではスターは「希望」とか「暗闇を照らすもの」という意味合いがありまして。 スターが出るとホッとするんですよね。 「希望を忘れないでね」と、タロットが言っているようでね そうそう。 今度のレイキの集まりも、この先の希望となること間違いなし レイキは望む未来を引き寄せること(願望実現)が得意なのでね♪ ワークをしながら、ワクワクしたり幸せな気持ちになること、間違いなしですよ 今回は1月に引き続き、「この一年に叶えたいこと」ワークに集中して行いますよ。 その前にまず、行うと良いことを順序立ててやっていきますのでね。 よりより、ポジティブ
ガイドさんも応援してました!
いやー! 今日の千葉地方、結構な雪の降り方でしたよ。 もう目が覚めてカーテン開けると外は一面の銀世界。 そのままもう一度しめてそのまま現実逃避したくなりましたね(笑) いや、てっきり車出すの大変だと思ったのでね 道路や駐車場は積もっていなかったので、スムーズに運転することができました♪ よかったー! 午前中は結構な大雪だったのですが、お客様のレイキヒーリングの最後に部屋の中に強い光が差して・・・ 外を見ると、雲に覆われながらしっかりと太陽がまんまるくあるのがわかりましてね。 応援されているなーと、思いましたよ。 今日は一旦ご予約が延期になって、さらに昨日からの強い寒さと雪予報のため、今回も延期になるかも・・・ と思っていたのですけれどもね。 うん。 今日がやはり最善のタイミングだったようです。 レイキヒーリングの時に、サポートされているガイドさんからのメッセージを伺ったのですが。 ガイドさんからのメッセージと、ヒーリング中に見えたビジョンや感じたエネルギーとが。 最後に引いたオラクルカードにそのまま書かれてましてね。 やはり、応援されているのだな
寒い時は・・・
いやー! このところ寒暖差が激しいですね 「春本番→真冬→春本番→真冬」を行ったり来たりで、体もついていくのが大変ですよね。 こうゆう時は疲れやだるさ、肩こりなどが出やすくなるですって(昨日のテレビ情報) 自律神経のバランスも乱れがちですし、寒いと体も硬くなるのでね。 軽くストレッチしたり、ゆっくりと深い呼吸を何度かするのもオススメです。 呼吸する際は、吐く息で、体の中の黒いもやもやしたものを出して、綺麗なキラキラとしてものが入っていく感じを頭に浮かべるといいですよ。 その際、体はリラックスしながら背筋は伸ばして。 深呼吸は、自律神経のバランスを整えることにも有効なのでね。 ヒーラーさんは、深呼吸とともに自己ヒーリングもちろんオススメです。 この時期のオススメはお尻や腰ですね。 あとは、足が冷える方は足首ヒーリング気持ちええですよ♪ 足首は、ストレッチしたりぐるぐる回すのもよし! こうゆう時期こそぜひ!お体労ってあげてくださいまし。 今やることが10年後・20年後の自分を創るのだ♪ せっかくなので、楽しみながら気持ちよく、長く続けたいと思います
Mちゃん おめでとうございます!
昨日は素敵なプレゼントが届きました 昨年レイキセミナーを受講されたMちゃんの、21日間連続自己ヒーリングのレポート。 よっ! 待ってました! しっかりと、じっくりと、拝見させていただきましたよ。 いつものことですが・・・レポートを開く前からドキドキが止まらず。 それでも精一杯気持ちを落ち着かせて、いざ!ページを開きます。 みなさんきれいに読みやすく清書してくださるせいか、淡々と書かれていらっしゃることが多く。 そのせいか逆に、臨場感溢れるというか、私小説を読んでいるようで、伝わってくるものが大きいなぁと思うんですよね。 その時に立ち合わせていただいているような、流れているレイキや気持ちなどを感じるようで、自然と神聖な気持ちになりますよ。 そうそう。 レイキ練習会などで、レイキヒーリングをしている様子を見ている時に似ているかな。 Mちゃんのレポートも、もちろんそういったものを感じながら。 大変でしたね!Mちゃん! そっかぁ こういったことを感じながら、こうゆう思いをしながら・・・ 毎日毎日続けて。 偉いよなぁ。 すごいよなぁ。。。 と思いましたよ。
タロットに笑われる・・・の巻(笑)
今日の午後はお友達のTちゃんが、タロットのご相談でご来店。 毎年恒例、年初めに「気になること」や「どんな年になるのか」を観に来てくれます。 「なかなか来れないですからね!」 ということで、質問事項をスマホにメモり^^; お子さんのことや仕事のこと、今後の気になることについて、どんどんタロットさんに聞いていきます。 本当に面白いんですけれども、よーく出るカードがあって。 ここぞという時に、絶妙なところに出現するのですよ、毎回。 ビジュアル的にインパクトのあるカードなので毎回ドキッとしますが^^; もはやそのカードが見守っているような感じでしてね。 出現するたびに二人で笑ってしまいます。 さらに最後の方は、質問するとカードが笑っているように思えてきましてね。 いや、意地の悪い笑いではなくて。 「そんなこと心配するなよー!大丈夫だから!こちとらなんでもお見通しでぃ(笑)(←なぜか江戸っ子風味)」 的に言っているように、私には感じられたんですよね。 しかし。 今日もタロットさんいい仕事しれくれたなぁ。。 Tちゃん自身も感じていたこと・考えていたことと出る
大人も頑張ってるし、子供も!
昨夜は久々にいい感じの夢を見て、目が覚めてホッとしました。 やっぱり立春から変わったのかな。 ほんと、現実でも、周りになかなかに大変な状況を体験されている方も多かったです。 気分も体調も運気も、徐々に春めいてくるのではないかなぁ。 先日のイベントも、結構ハードなお悩み相談相次ぎました。 特に二日目にどーんと。 どうしてもイベントなのでじっくりとお時間かけてはできないものの。 短い時間で吐き出しながら、手相やタロットなどの話から前向きな気持ちになって帰られる方多かったです。 今回はまた、お子さんが「お父さんも観てもらった方がいいから」とか「恥ずかしくて一人で来れないってから」と、お父さんを連れて(笑)こられるケースが何件かあったり。 どれも小学生ですよ。 そして、小学生や中学生が積極的に来たケースも多かった。 一人で、あるいは友達同士で。 小学生くらいの場合は手相もこれから変わっていくので、運勢的なことについてはあまり触れませんが。 向いている方向や可能性・長所などを伝えることは多いですね。 あとは結構お話してくれるので、聞く時間多めです。 小さな
春立ちぬ
春立つ本日は、この時期にしては稀に見る暖かい日となりました。 氏神様詣でも、今朝で数え始めてから100日目のお参り。 今日で毎朝のお参りは一段落にしようかなぁと思ってます。 今朝は境内で三回、羽根に遭遇♪ たまに気になる時に箒で拝殿の辺りを掃除させてもらってますが、しばらく前からいつも置いてある竹箒が見当たらなくて。 今日なんとなくいつも行かない辺りでしみじみとしていたら、掃除用具をまとめて入れてある倉庫のようなものがあることに気づきました。 扉開いてるし^^; 竹箒10本くらいあるし(笑) こんなところにこんなものがあったのかー! と驚きつつ、1本取り出してお掃除させていただきました。 あー! スッキリした! 落ち葉が積もっていて、気になっていたのでね。 そして改めてお参り。 烏天狗さんが拝殿から出てきたように感じました。 烏天狗?? なんでだろ??? 氏神様は貴船神社さんだから、鞍馬山から来られたんですかね。 しかし、無事に100日通うことができてよかった♪ おかげさまで、このところ歩くことがあまり苦にならなくなったような気がします。 また気