鳥の言葉がわかる人のお話
- palmcosmos0089
- 12 分前
- 読了時間: 1分
昨日の「徹子の部屋」見ました?
いや〜驚いた😳
まず、ゲストの方の登場からインパクトがあって・・
ゲスト紹介のクレジットがまたびっくり😳
「シジュウカラには言葉も文章能力もある!?」

さっそく動物方面のスペシャリストのKちゃんにLINEすると、知ってましたよねー「鈴木俊貴」さんのこと。
さすが👍
とにかく動物好きの鈴木さん、子供の頃や今の生活っぷりのエピソードを聞くと、
カメラマンの「KAGAYA」さんとか「さかなくん」を彷彿としました。
「好き」って、大事だよなぁ。。
「好き」とか「面白そう」って、直感の最たるものですもんね。
魂のアンテナとかセンサーだろうなぁと、思いますよ📡
Kちゃんの動物好きも、まったくもってこれ(魂のアンテナ)だろうなぁ✨
しかし、この鈴木さんのお話、とても興味深かった。
東大の助教授である鈴木さん、「動物が話す」を研究されている方は今までいなかったそうで。
こうゆう研究をできるってこと自体、なんだかいいなと、思いましたよ☺️
著作の「僕には鳥の言葉がわかる」も読んでみたい💕
人気みたいですね(知らなかった!)

こうゆう方に出会えるのも、「徹子の部屋」の魅力であります☺️
見逃し配信で一週間見られるので、ぜひぜひ♪
でありますよ😉


























コメント